「aileron(エルロン)」とは、フランス語で飛行機の「補助翼」という意味です。
飛行機の翼についているパタパタと動く小さなパーツ・・・ご覧になったことはありますでしょうか。
飛行機が進みたい方向へ上手く飛んでいけるように、バランスをとっているパーツが「aileron」です。
企業様・学校様・団体様、そして外国人人材の方々が、自己実現をしていくための「aileron」として、
小さな私たちですが、お役に立てるサービスを全力でご提供させて頂きます。
PROFILE
会社情報
社名 | 株式会社エルロン (英語表記:aileron) |
代表取締役 |
石川 陽子 |
設立 | 2019年3月6日 |
所在地 |
【本社】 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内13F → Access
【神田事務所】 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-13 神田第4アメレックスビル 4F |
電話番号 |
03-6822-5039(代表) |
|
ask@aileron-jl.com |
事業内容 |
・外国人人材定着支援(オンボーディング) ・日本人と外国人が共に学ぶグローバルチームビルディング研修 ・日本で働く外国人向け各種研修 ・日本人向け受入れ研修 ・介護の日本語 ・日本語教師向け研修 |
取引先・ 研修実績 |
株式会社電通 株式会社パソナ ディスコ株式会社 ヒューマンアカデミー株式会社 住友重機械工業株式会社 株式会社イズミフードマシナリ 株式会社afterFIT 富士フィルムソフトウェア株式会社 株式会社JR東日本ステーションサービス インバウンドテクノロジー株式会社 株式会社エージェント リフト株式会社 アイフォーコム株式会社 株式会社コミット 株式会社トライアンフ EL APSC株式会社 NPO法人留学生と語り合う会 桐和会グループ 協同組合グローバルライフ 平成医療福祉グループ 一般社団法人介護事業操練所 医療法人社団隆靖会墨田中央病院 他 東京商工会議所 東京消防庁 東京都品川区、足立区、北区、小平市 等 |
代表プロフィール 石川 陽子
▶2004年から2014年まで、大手人材派遣会社に勤務。
営業、登録センター、コーディネーター、法務部を経験し、人事部に配属される。
人事部では、中途社員の採用業務と新卒社員の研修を担当した。
▶2014年から日本語教師に転職し、3校での非常勤講師を経験後、
ヒューマンアカデミー日本語学校東京校の専任講師となる。
日本語力がゼロレベル〜中上級レベルの、総勢1300名の留学生を中心に日本語教育を担当してきた。
また、前職での人事や営業経験を活かし、実践力がつくビジネス日本語コースカリキュラムを作成し、授業を行った。日本語学校のみならず、IT・コンビニ・大学等から依頼を受け、日本の企業で働く外国人を対象とした、社会人基礎力養成を取り入れたビジネス日本語コースカリキュラムを作成し、大手コンビニ、国立大学、大手IT企業等にて自らも授業を担当した。
優秀講師賞を受賞し、主任に着任。
顧客との人脈構築、講師マネジメントや、 顧客への日本語研修プログラム提案を担当。
「やさしい日本語」を使ったワークショプを成功させ、介護施設での「やさしい日本語」ワークショップの実践報告の論文を発表。
▶2019年 株式会社エルロンを設立 代表取締役
日本人と外国人が共に成長できる場をプロデュースし、外国人人材定着支援に力を入れている。
▶2020年 一般社団法人日本外国人材協会 理事着任
▶2021年 一般社団法人外国人の子どもたちの就学を支援する会 代表理事